人気ブログランキング | 話題のタグを見る

つな勉vol.8 『映像を見て話をしよう』 報告

2010年8月29日(日) 9:30〜友部公民館で
「つながる勉強会(つな勉)vol.8」が行われました。

参加者は、10名。

長くザイール関係のNGOで働いていた実践学園の生徒さんが新しく
来て下さった他、お昼の時間だけ何とか時間を作って下さった方、
前半だけ、真ん中だけ参加の方々など、出入りはありましたが、
映像を見て話をするという、とてもいい場を持てました。

また、出席されないのに持ち寄りのランチだけ用意して
下さった方、食材を提供して下さった方もいらっしゃいました。
ありがとうございました。

 次回は、リクエストのあった
 「パーマカルチャーってなあに?」という入門講座を
 DVDを見た上で進めたいと思います。

 また日時が確定しましたらお知らせしますが、
 最有力候補は9月11日(土)13:00〜実践学園です。


■全体の流れはこんな感じでした

9:30 集合 会場の準備 プロジェクターや会場の設定 持ち寄り内容のディスプレイ
10:00 一本目上映開始
11:50 昼食準備
12:00 食事紹介と自己紹介
13:00 二本目上映開始「森の慟哭」
13:20 話合い
15:10 物々交換
15:50 ネットワーキングなど
16:20 片付け
16:50 解散


映像を見た上での話合いは、とても深い話になり、
これまでの経験や、想いについてなど
二時間近く話すことができました。

・対立は対立を生む
・目的が正しいと思うことで手段を選ばなくなる怖さ
・野菜作りは生き方そのもの
・繊細な問題だから取り扱い注意
・どちらの映像ともすばらしい風景
・誰かを責めている場合じゃない、自分たちに何ができるか
・事実は事実として知ることも大事
・合意形成と独裁的リーダーシップのバランスと関係

などなどの話題が出ましたが、
最終的には、話ができる場を作って行くことが大切で
ある程度、場が出来てから上映した方がいいのではないか、
というところに落ち着きました。

何らかの上映会+話す場を広く一般に向けて呼びかけるのであれば、
もう少しゆったり語れる内容のものから始めたいと思いますので、
更に、映像の選択を続けてみたいと思います。

ともあれ、今回は、この会の中で、
ワンサイドの意見の連続する映像を二本見ることによって
出て来た深い話もあったように思います。
この機会を持てて良かったと思います。
参加して下さった皆様、
いろいろな意見や想いを聞かせて下さってありがとうございました。



■持ち寄り一品内容

・サラダ:サニーレタス、四葉キュウリ、イエローアイコ(トマト)、コーン、バジル、
 ハムのサラダです。ハム以外はすべて(実践)学園産!
・トマトソースのパスタ:(実践の)学生が育てたイエローアイコで
 ちょっとめずらしい黄色のトマトソースを作りました。
 バジル、ナス、タマネギも学園で作った野菜です。
・パンケーキ:小麦粉、トウモロコシ粉、レーズン、ベーキングパウダー
・オクラのカレー炒め:(実践)学園の個人圃場でとれたオクラで作りました。
・ナスの浅漬け:(実践の)学生が育てたナスを漬けました。
・ゴーヤの漬けもの:(実践)学園の寮のベランダでできたゴーヤを甘く漬けました。
・ポテトサラダ:実践学園有機野菜部で7月に収穫したジャガイモ(キタアカリ)を使った
 ポテトサラダです。学生が育てたトマト、バジルで色どりました。
・きゅうりのきゅうちゃん:三温糖、生姜、唐辛子煮込んでます。
・ブルーベリー:今朝プチプチつんで来ました。
 一本の木でも日光のあたるところは甘く、日陰は酸っぱいです。
・きゅうりの塩づけ:今朝草の中をかきわけきゅうりを宝さがしして来ましたぁ!
 天然の塩と畑でとれたてしそを混ぜました。きりこみを入れ、塩は少なめ。
 切り落としは土に返す。
・くるみパン:のうふのパンに手伝いに行ってま〜す。これは農の詩で仕入れたのよ!
・しづのおにぎり:いつまでもみどりの高菜です!
・おにぎり:ままかりみりん干し、茗荷、しそ、梅肉、韓国海苔
・空芯菜のシャキシャキ冷たいスープ:こんぶ、しいたけ、醤油、てん菜糖、みりん
・自家製ザル豆腐と自家製醤油と紫蘇
・ナスとピーマンと茗荷のゴマ味噌和え:みりん、醤油
・ミントウォーター
・南インド風ポリアル(香味野菜いため):じゃがいも、ナタ豆、マイクロトマト


■ネットワーキング/告知

★9月4日(土) 15:30-19:00 草っぽ農園にて屋台と音楽のお祭り

★ガイアシンフォニー7番 自然治癒力と自然の力について 見て来た
 統合医療の専門家アンドルー・ワイルの著書を読んでみようと思う
  http://www.gaiasymphony.com/symphony/index.html
★第8回13人のグランマザー国際会議@奄美 10月22日〜25日
  http://www.motherspirit.org/grandmother/history.html
 13人のシャーマン/メディスンマン/ヒーラーのおばあちゃんたちが
 地球の今について話し合い、祈りを捧げる会。
 実際の会議自体、祈りの場自体はカメラはシャットアウトなので見れないが、
 第1回〜4回までの周辺のドキュメンタリーがあるので、
 近々この近辺で上映会を開く予定。また告知します。

★9月18日〜アジア学院@那須でEDE(エコビレッジデザインエデュケーション)開催
  http://www.ede-japan.org/
 年間通じての参加者、部分参加者ともに募集中。

★ワールドミュージックを紹介するイベント@代々木上原
  http://www.jasrac.or.jp/culture/2011/02/17.html
 無料のイベントなので、興味あれば。次回は10月14日(木)フラメンコギターと歌

★のんびりぼっこ広場 雄山羊一頭。雌二頭は行き先が決まりました。
  http://www.kitanomori.com/

★のんびりぼっこ広場 チラシ置けます。



■今回のください/欲しいものリスト(以下、敬称略)

・アイロン

・2リットル以上のペットボトル 

・ビール瓶、できれば大。中でも可。

・健康サンダル 近くで売っている情報も含めて 

・国分寺か通える有機農家/農業法人の情報 
 できれば有給がありがたいが、無給の研修でも可

・子供用の自転車 

・つな勉で、願い事を言うと叶うと聞いているので…「雨を降らせてほしい」

・飯田さん、片野さんの畑を見学したい 

・涌井先生の250ccのバイク 

・ピアニカ 

・4WDの軽トラか軽のワンボックスカー。できたらこの半年の間に欲しい 


7月30日までのリストは以下を見て下さい。
http://tsunagalu.exblog.jp/11075141/

また、この会用に
・マジックセット
・名札ケース
も不要な方がいらっしゃいましたらご提供いただけるとありがたいです。


■あげます&ください成立

前回、自転車が欲しいと二名の方が言われていましたが、
現在、二名の方から、提供のお申し出をいただいています。
素晴らしい!ありがとうございます。


■今回のあげますリスト


本「有機農業公園を作ろう」
ナマケモノ倶楽部地域通貨 100ナマケ 
かきなの種 
自己圃場の野菜 
ハム&ソーセージ 
ヘアバンド 
自ビール 
紫蘇ジュース 
ナタ豆 
ナス 
唐辛子ペースト 
バジル